category: ■ドリンクメニュー
DATE : 2012/07/17 (Tue)
DATE : 2012/07/17 (Tue)
もう、この暑さ!
こりゃあ、ビールを飲むしかないって感じですね!
そんななか、昨日の月曜日、
生粋の(?)「ビール飲み」の方々数名と、
『なると夏向けビールのための試飲会』を行いました。
その結果、全員一致で人気だったビールをラインナップに加えました。
「さすが!ドイツビールの実力!」
【ビットブルガー・プレミアム・ピルス】
¥750
創業 1817年以来、頑ななまでのドイツ人気質で、水と麦芽・ホップにこだわり抜いて作り上げられている最高品質のピルスナー。下面発酵で生産されるこのピルスナーは、クリアで輝くばかりの黄金色を呈し、軽快な味わいと飲み口爽やかなホップの苦み、芳醇で丸みのある香りを持っています。
「夏らしいラベルも可愛い!」
【コナ ファイヤーロック・ペールエール】
¥800
深いコクのある味わいと際立った風味が特徴のハワイアンスタイルのエールタイプです。口当たり、喉越しともに濃厚です。色合いは銅褐色。1994年より生産開始され、地ビール愛好家に人気のビールです。味もさることながら、ハワイらしいイラストが描かれたかわいいボトルデザインも人気の秘密です。
あともう一本は、とにかく私が気に入ったビール!
(ただしこちらはまだ入荷待ちの状態です^^;)
「ワタシが大好き!おすすめ!」
【金しゃち インディア・ペール・エール】
¥1,100
金しゃちIPAは、贅沢に原料を使用し、2ヶ月以上丹念に熟成させてコクと深みを出し、高いアルコール度数、ホップの香りと苦味が力強い超濃厚タイプのビールですが、柑橘系の香りが特徴のカスケードホップを使用する事により、比較的口当たりが良いのが特徴です。味の濃い料理や脂の乗った料理に合います。
店内POPに先がけてのお知らせです!
尚、それにともない、ちょっぴり濃いめの冬向けビールのいくつかをお休み致します。
詳しくは店内のメニューをご覧下さいませ。
こりゃあ、ビールを飲むしかないって感じですね!
そんななか、昨日の月曜日、
生粋の(?)「ビール飲み」の方々数名と、
『なると夏向けビールのための試飲会』を行いました。
その結果、全員一致で人気だったビールをラインナップに加えました。
「さすが!ドイツビールの実力!」
【ビットブルガー・プレミアム・ピルス】
¥750
創業 1817年以来、頑ななまでのドイツ人気質で、水と麦芽・ホップにこだわり抜いて作り上げられている最高品質のピルスナー。下面発酵で生産されるこのピルスナーは、クリアで輝くばかりの黄金色を呈し、軽快な味わいと飲み口爽やかなホップの苦み、芳醇で丸みのある香りを持っています。
「夏らしいラベルも可愛い!」
【コナ ファイヤーロック・ペールエール】
¥800
深いコクのある味わいと際立った風味が特徴のハワイアンスタイルのエールタイプです。口当たり、喉越しともに濃厚です。色合いは銅褐色。1994年より生産開始され、地ビール愛好家に人気のビールです。味もさることながら、ハワイらしいイラストが描かれたかわいいボトルデザインも人気の秘密です。
あともう一本は、とにかく私が気に入ったビール!
(ただしこちらはまだ入荷待ちの状態です^^;)
「ワタシが大好き!おすすめ!」
【金しゃち インディア・ペール・エール】
¥1,100
金しゃちIPAは、贅沢に原料を使用し、2ヶ月以上丹念に熟成させてコクと深みを出し、高いアルコール度数、ホップの香りと苦味が力強い超濃厚タイプのビールですが、柑橘系の香りが特徴のカスケードホップを使用する事により、比較的口当たりが良いのが特徴です。味の濃い料理や脂の乗った料理に合います。
店内POPに先がけてのお知らせです!
尚、それにともない、ちょっぴり濃いめの冬向けビールのいくつかをお休み致します。
詳しくは店内のメニューをご覧下さいませ。
PR
category: ■ドリンクメニュー
DATE : 2012/06/23 (Sat)
DATE : 2012/06/23 (Sat)
お店に貼るPOPとハガキサイズのメニューが出来ました。
アンカーサマービールはすでに4本飲んでいただいたので、
残り20本です。
ガッフェル・ケルシュの説明文、
画像じゃ分かりにくいので・・・
*******
“ケルシュ”とは、ケルン地方で造られる、
大麦麦芽と小麦麦芽を使用したビールのみが名乗ることが出来る呼称です。
このガッフェルケルシュは2007年度の‘WORLD BEER AWARDS'に
おいてケルシュ部門でトロフィーを獲得しています。
そしてケルシュの中でも最もドライな飲み口。
爽やかな切れ味と後味の心地良いほのかな苦みが特徴的な
ドイツ伝統の味わいがここにあります。
*******
二種類とも暑い季節にぴったりなビールです。
アンカーサマービールはすでに4本飲んでいただいたので、
残り20本です。
ガッフェル・ケルシュの説明文、
画像じゃ分かりにくいので・・・
*******
“ケルシュ”とは、ケルン地方で造られる、
大麦麦芽と小麦麦芽を使用したビールのみが名乗ることが出来る呼称です。
このガッフェルケルシュは2007年度の‘WORLD BEER AWARDS'に
おいてケルシュ部門でトロフィーを獲得しています。
そしてケルシュの中でも最もドライな飲み口。
爽やかな切れ味と後味の心地良いほのかな苦みが特徴的な
ドイツ伝統の味わいがここにあります。
*******
二種類とも暑い季節にぴったりなビールです。
category: ■ドリンクメニュー
DATE : 2012/06/08 (Fri)
DATE : 2012/06/08 (Fri)
先日の水曜日、
酒屋さん主催の「夏向けビールの試飲会」に行ってきました。
ちょうど店が休みだったので、
ほんのちょっとずつですが、
35種類ほど飲んで来ました!
美味しいビールだらけで、迷うところではありますが、
徐々にラインナップを夏向けにして行くつもりです。
お楽しみに!
また何かリクエストなどあれば、
どうぞコメント欄に書き込んで下さいね(^_^)
酒屋さん主催の「夏向けビールの試飲会」に行ってきました。
ちょうど店が休みだったので、
ほんのちょっとずつですが、
35種類ほど飲んで来ました!
美味しいビールだらけで、迷うところではありますが、
徐々にラインナップを夏向けにして行くつもりです。
お楽しみに!
また何かリクエストなどあれば、
どうぞコメント欄に書き込んで下さいね(^_^)
category: ■ドリンクメニュー
DATE : 2012/04/27 (Fri)
DATE : 2012/04/27 (Fri)
ご要望にお応えして入荷いたしました。
スチームビールで有名なアンカー社の
「バーレイワイン」でございます!
なんとアルコール度数8.9%!
お酒の弱い方は要注意でございます!
飲みやすいからといって、決してグビグビ飲みませぬよう。
ぜひリッチで濃厚で複雑な味わいをゆっくりお楽しみ下さい。
お値段はちょっぴり高めの¥1,100ですが
それだけの価値はあると思います。
以下、引用***********************
原産国「アメリカ・サンフランシスコ・アンカー社」
原材料「麦芽・ホップ」
アルコール度数「8.9%」
麦芽の甘味とフルーティーな香り、
後口の非常にドライな苦味が絶妙なバランスです。
まろやかな口当たり強いアルコールの温かみは
まさに「ビール界のコニャック」と言われるのもうなづけます。
****************************
ちなみに「バーレイワイン」とは・・・
以下wikiより略**********************
エールの一種であり、19世紀のイングランドで醸造されたビールを起源とする
アルコール度数の強いビールのスタイルの1つ。
アルコール度数が8から12%にも達し、ワインと同じぐらいの強さという意味で
バーレーワイン(英語:barley wine、日本語直訳:麦のワイン)と呼ばれる。
しかし、ブドウではなく麦芽から造られるためワインではなくビールである。
バーレーワインの自然な甘味は、ホップの苦さと程よいバランスをとる。
フルーツの風味をもち、高いアルコール度数であり、
良い熟成が進んでいるバーレーワインは、
ちびちびとゆっくり飲むことに適している。
****************************
スチームビールで有名なアンカー社の
「バーレイワイン」でございます!
なんとアルコール度数8.9%!
お酒の弱い方は要注意でございます!
飲みやすいからといって、決してグビグビ飲みませぬよう。
ぜひリッチで濃厚で複雑な味わいをゆっくりお楽しみ下さい。
お値段はちょっぴり高めの¥1,100ですが
それだけの価値はあると思います。
以下、引用***********************
原産国「アメリカ・サンフランシスコ・アンカー社」
原材料「麦芽・ホップ」
アルコール度数「8.9%」
麦芽の甘味とフルーティーな香り、
後口の非常にドライな苦味が絶妙なバランスです。
まろやかな口当たり強いアルコールの温かみは
まさに「ビール界のコニャック」と言われるのもうなづけます。
****************************
ちなみに「バーレイワイン」とは・・・
以下wikiより略**********************
エールの一種であり、19世紀のイングランドで醸造されたビールを起源とする
アルコール度数の強いビールのスタイルの1つ。
アルコール度数が8から12%にも達し、ワインと同じぐらいの強さという意味で
バーレーワイン(英語:barley wine、日本語直訳:麦のワイン)と呼ばれる。
しかし、ブドウではなく麦芽から造られるためワインではなくビールである。
バーレーワインの自然な甘味は、ホップの苦さと程よいバランスをとる。
フルーツの風味をもち、高いアルコール度数であり、
良い熟成が進んでいるバーレーワインは、
ちびちびとゆっくり飲むことに適している。
****************************
category: ■ドリンクメニュー
DATE : 2011/06/12 (Sun)
DATE : 2011/06/12 (Sun)
世界のビールは、時々変わります。
今は常陸野ネストビアが「東日本応援キャンペーン」で
一本につき¥100を義援金とさせていただいています。
そのうえ「なるとお食事券」が当たるくじ引きつきです!
コロナ・エクストラ(メキシコ)・・・・・・・・650yen
ネグラ・モデロ(メキシコ)・・・・・・・・・・650yen
サンミゲル・ダーク(フィリピン)・・・・・・・700yen
バス・ペールエール(イギリス)・・・・・・・・700yen
ギネス・エクストラ・スタウト(アイルランド)・750yen
ブルックリン・ラガー(アメリカ)・・・・・・・900yen
ブルックリン・IPA(アメリカ)・・・・・・・・900yen
アンカー・スチーム・ビール(アメリカ)・・・・900yen
アンカー・リバティーエール(アメリカ)・・・・900yen
常陸野ネスト・ホワイト(茨城県)・・・・・・・980yen
常陸野ネスト・ヴァイツェン(茨城県)・・・・・980yen
常陸野ネスト・アンバーエール(茨城県)・・・1,000yen
常陸野ネスト・エクストラハイ(茨城県)・・・1,050yen
ヒューガルデン・ホワイト(ベルギー)・・・・・1,000yen
ヒューガルデン・グランクリュ(ベルギー)・・1,200yen
エク28(ドイツ)・・・・・・・・・・・・・・1,280yen
デリリュウム・トレーメンス(ベルギー)・・・1,300yen
オルヴァル(ベルギー)・・・・・・・・・・・1,500yen
近いうちに、夏向けのすっきりビールを入荷予定です。
今は常陸野ネストビアが「東日本応援キャンペーン」で
一本につき¥100を義援金とさせていただいています。
そのうえ「なるとお食事券」が当たるくじ引きつきです!
コロナ・エクストラ(メキシコ)・・・・・・・・650yen
ネグラ・モデロ(メキシコ)・・・・・・・・・・650yen
サンミゲル・ダーク(フィリピン)・・・・・・・700yen
バス・ペールエール(イギリス)・・・・・・・・700yen
ギネス・エクストラ・スタウト(アイルランド)・750yen
ブルックリン・ラガー(アメリカ)・・・・・・・900yen
ブルックリン・IPA(アメリカ)・・・・・・・・900yen
アンカー・スチーム・ビール(アメリカ)・・・・900yen
アンカー・リバティーエール(アメリカ)・・・・900yen
常陸野ネスト・ホワイト(茨城県)・・・・・・・980yen
常陸野ネスト・ヴァイツェン(茨城県)・・・・・980yen
常陸野ネスト・アンバーエール(茨城県)・・・1,000yen
常陸野ネスト・エクストラハイ(茨城県)・・・1,050yen
ヒューガルデン・ホワイト(ベルギー)・・・・・1,000yen
ヒューガルデン・グランクリュ(ベルギー)・・1,200yen
エク28(ドイツ)・・・・・・・・・・・・・・1,280yen
デリリュウム・トレーメンス(ベルギー)・・・1,300yen
オルヴァル(ベルギー)・・・・・・・・・・・1,500yen
近いうちに、夏向けのすっきりビールを入荷予定です。
category: ■ドリンクメニュー
DATE : 2011/06/12 (Sun)
DATE : 2011/06/12 (Sun)
あややや。
今気づけば、ドリンクのメニューをずーーっと更新していなかったかも・・・
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
気づくの遅すぎですね・・・・・。
2011.6.12現在のメニューです!
BEER
■レーベンブロイ ¥500
■レッドアイ ¥650
■カンパリビア ¥650
■カシスビア ¥700
■トロピカルビア ¥700
Blended Scotch Whisky
■バランタインファイネスト 40 ¥500
■バランタイン 12年 ¥800
■ジョニーウォーカー 黒 ¥750
Malt Scotch Whisky
■ザ・マッカラン 10年 ¥800
■ボウモア 12年 ¥800
■ラフロイグ 10年 ¥800
Bourbon Whisky
■フォアローゼス40 ¥500
■I.Wハーパー ゴールドメダル ¥600
■ジャックダニエル ブラック ¥650
■ワイルドターキー 8年 ¥700
Rum
■バカルディ ライトドライラム ¥500
■パンペロ アニベルサリオ ¥750
■ロンサカパ センテナリオ ¥900
■ポルフィディオ シルバーラム ¥900
Gin
■ビフィーター ¥500
■タンカレー ¥550
■ボンベイサファイア ¥600
Vodka
■ストリチナヤ ¥500
■ズブロッカ ¥500
Tequila
■エラデューラ シルバー ¥700
■エラデューラ レポサド ¥1,000
カクテル ¥600〜
ワイン フルボトル ¥3,000
ハーフボトル ¥1,800
梅酒
■黒糖梅酒 ¥500
■緑茶梅酒 ¥500
■猫また梅酒(入荷出来ない場合もあります) ¥600
日本酒
にゃんカップ ¥700
焼 酎
■二階堂(麦) ¥500
■鳴門金時(芋) ¥550
■山ねこ(芋)(入荷出来ない場合もあります) ¥600
■れんと(黒糖) ¥550
ソフトドリンク ¥400~
世界のビールメニューは次に。
今気づけば、ドリンクのメニューをずーーっと更新していなかったかも・・・
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
気づくの遅すぎですね・・・・・。
2011.6.12現在のメニューです!
BEER
■レーベンブロイ ¥500
■レッドアイ ¥650
■カンパリビア ¥650
■カシスビア ¥700
■トロピカルビア ¥700
Blended Scotch Whisky
■バランタインファイネスト 40 ¥500
■バランタイン 12年 ¥800
■ジョニーウォーカー 黒 ¥750
Malt Scotch Whisky
■ザ・マッカラン 10年 ¥800
■ボウモア 12年 ¥800
■ラフロイグ 10年 ¥800
Bourbon Whisky
■フォアローゼス40 ¥500
■I.Wハーパー ゴールドメダル ¥600
■ジャックダニエル ブラック ¥650
■ワイルドターキー 8年 ¥700
Rum
■バカルディ ライトドライラム ¥500
■パンペロ アニベルサリオ ¥750
■ロンサカパ センテナリオ ¥900
■ポルフィディオ シルバーラム ¥900
Gin
■ビフィーター ¥500
■タンカレー ¥550
■ボンベイサファイア ¥600
Vodka
■ストリチナヤ ¥500
■ズブロッカ ¥500
Tequila
■エラデューラ シルバー ¥700
■エラデューラ レポサド ¥1,000
カクテル ¥600〜
ワイン フルボトル ¥3,000
ハーフボトル ¥1,800
梅酒
■黒糖梅酒 ¥500
■緑茶梅酒 ¥500
■猫また梅酒(入荷出来ない場合もあります) ¥600
日本酒
にゃんカップ ¥700
焼 酎
■二階堂(麦) ¥500
■鳴門金時(芋) ¥550
■山ねこ(芋)(入荷出来ない場合もあります) ¥600
■れんと(黒糖) ¥550
ソフトドリンク ¥400~
世界のビールメニューは次に。
category: ■ドリンクメニュー
DATE : 2011/03/25 (Fri)
DATE : 2011/03/25 (Fri)
昨日は急な思いつきにもかかわらず、常陸野ネストビールくじで募金にご協力いただきました方々、どうもありがとうございました!
さて、それこそ急だったもんで、あまりラインナップ揃えられませんでしたが、
今日は定番の「ホワイト」「バイツェン」の他に四種類入荷予定です。
『スイートスタウト』¥1,000 2本限定
コーヒー、チョコレートを思わせる深い焙煎モルトの香ばしさ、上面醗酵酵母が造り出すエステル香、ホップの軽い苦味、ほのかに広がる甘みとクリーミーで きめ細やかな泡立ち。ビールの持つ様々魅力が織りなすハーモニーを堪能できる英国風の黒ビールです。
一般的なドライスタウトとは違い、香ばしさに軽い甘さが加わったな軽快な飲み口が特徴的なスタウトです。
『エクストラハイ』¥1,050 5本限定
ベルギーでは修道院ビールとしても有名なビールスタイルの一つ、長期熟成向き高アルコールタイプのビールです。
最高級のプレミアム麦芽、ホップをふんだんにもちいて丁寧に時間をかけてじっくりと仕込んだ、重厚な味わいです。
同時に女性の方でも飲みやすいスムーズな飲み口を持ち、冷蔵庫で半年、1年と寝かせることによってさらにマイルドな味わいと複雑な香りをお楽しみいただけます。
『アンバーエール』 ¥1,000 5本限定
高温でローストした培煎モルトの香ばしさとスパイシーなホップの香りがマッチした赤みを帯びた銅褐色のビールです。
風味豊かなモルトのコクとホップの苦味のバランスが 絶妙な、スパイシーな料理や濃い目の味付けの料理にも相性の良い、深い味わいのビールです。
『レッドライス(赤米)エール』¥1,200 10本限定
輸出用のビール。希少な古代米「赤米」をもちいて、ビール酵母と清酒吟醸酵母で仕込んだ、日本的な味わい深さを持った薄紅色のビールです。
果実を思わせる華やかな香りが特徴的な、オリジナリティ溢れるアメリカでも人気のネストビールです。
以上、解説は木内酒造さんの楽天ショップから引用させていただきました。。。
ちなみに「バイツェン」も残りあと2本です!
ホワイト以外はいつ入荷できるか微妙なので、この機会にぜひ。
レッドライスビールは私もまったく味の想像がつかないので、
10本限定のうち1本はすぐに私が飲んじゃうかも(笑)
さて、それこそ急だったもんで、あまりラインナップ揃えられませんでしたが、
今日は定番の「ホワイト」「バイツェン」の他に四種類入荷予定です。
『スイートスタウト』¥1,000 2本限定
コーヒー、チョコレートを思わせる深い焙煎モルトの香ばしさ、上面醗酵酵母が造り出すエステル香、ホップの軽い苦味、ほのかに広がる甘みとクリーミーで きめ細やかな泡立ち。ビールの持つ様々魅力が織りなすハーモニーを堪能できる英国風の黒ビールです。
一般的なドライスタウトとは違い、香ばしさに軽い甘さが加わったな軽快な飲み口が特徴的なスタウトです。
『エクストラハイ』¥1,050 5本限定
ベルギーでは修道院ビールとしても有名なビールスタイルの一つ、長期熟成向き高アルコールタイプのビールです。
最高級のプレミアム麦芽、ホップをふんだんにもちいて丁寧に時間をかけてじっくりと仕込んだ、重厚な味わいです。
同時に女性の方でも飲みやすいスムーズな飲み口を持ち、冷蔵庫で半年、1年と寝かせることによってさらにマイルドな味わいと複雑な香りをお楽しみいただけます。
『アンバーエール』 ¥1,000 5本限定
高温でローストした培煎モルトの香ばしさとスパイシーなホップの香りがマッチした赤みを帯びた銅褐色のビールです。
風味豊かなモルトのコクとホップの苦味のバランスが 絶妙な、スパイシーな料理や濃い目の味付けの料理にも相性の良い、深い味わいのビールです。
『レッドライス(赤米)エール』¥1,200 10本限定
輸出用のビール。希少な古代米「赤米」をもちいて、ビール酵母と清酒吟醸酵母で仕込んだ、日本的な味わい深さを持った薄紅色のビールです。
果実を思わせる華やかな香りが特徴的な、オリジナリティ溢れるアメリカでも人気のネストビールです。
以上、解説は木内酒造さんの楽天ショップから引用させていただきました。。。
ちなみに「バイツェン」も残りあと2本です!
ホワイト以外はいつ入荷できるか微妙なので、この機会にぜひ。
レッドライスビールは私もまったく味の想像がつかないので、
10本限定のうち1本はすぐに私が飲んじゃうかも(笑)
忍者ブログ [PR]