忍者ブログ
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]

DATE : 2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2012/07/17 (Tue)
お待たせしました!
自家製らっきょう完成です!
オーソドックスな甘酢と、毎年人気のカレー味の二種。

その他、
サッパリと、豚しゃぶレタスおろしポン酢、

明太子と青菜のスパゲティ、
チキンフライ&サルサソース、
など。




こちらは、
なると風ジャージャー麺。
PR

DATE : 2012/07/17 (Tue)
もう、この暑さ!
こりゃあ、ビールを飲むしかないって感じですね!

そんななか、昨日の月曜日、
生粋の(?)「ビール飲み」の方々数名と、
『なると夏向けビールのための試飲会』を行いました。

その結果、全員一致で人気だったビールをラインナップに加えました。

「さすが!ドイツビールの実力!」
【ビットブルガー・プレミアム・ピルス】
¥750

創業 1817年以来、頑ななまでのドイツ人気質で、水と麦芽・ホップにこだわり抜いて作り上げられている最高品質のピルスナー。下面発酵で生産されるこのピルスナーは、クリアで輝くばかりの黄金色を呈し、軽快な味わいと飲み口爽やかなホップの苦み、芳醇で丸みのある香りを持っています。

「夏らしいラベルも可愛い!」
【コナ ファイヤーロック・ペールエール】
¥800

深いコクのある味わいと際立った風味が特徴のハワイアンスタイルのエールタイプです。口当たり、喉越しともに濃厚です。色合いは銅褐色。1994年より生産開始され、地ビール愛好家に人気のビールです。味もさることながら、ハワイらしいイラストが描かれたかわいいボトルデザインも人気の秘密です。

あともう一本は、とにかく私が気に入ったビール!
(ただしこちらはまだ入荷待ちの状態です^^;)
「ワタシが大好き!おすすめ!」
【金しゃち インディア・ペール・エール】
¥1,100

金しゃちIPAは、贅沢に原料を使用し、2ヶ月以上丹念に熟成させてコクと深みを出し、高いアルコール度数、ホップの香りと苦味が力強い超濃厚タイプのビールですが、柑橘系の香りが特徴のカスケードホップを使用する事により、比較的口当たりが良いのが特徴です。味の濃い料理や脂の乗った料理に合います。

店内POPに先がけてのお知らせです!

尚、それにともない、ちょっぴり濃いめの冬向けビールのいくつかをお休み致します。
詳しくは店内のメニューをご覧下さいませ。

DATE : 2012/07/10 (Tue)
ビールにピッタリ‼
「手羽中スパイシー揚げ」
「和風オージーローストビーフ」
さっぱり「明太子レタスサラダ」
その他いろいろ。



DATE : 2012/07/04 (Wed)
先週から水曜日は営業となりました。

今日はほんとうにビール日和。

ビールにぴったりのメニューをご用意して
お待ちしております!

DATE : 2012/07/03 (Tue)
ビールにピッタリ‼
夏の人気メニュー
「枝豆にんにくコショウ炒め」復活です。

その他
「いかと青菜・パプリカ生コショウ炒め」
「タルタル笹身フライ」
などがオススメです。

二つで800円メニューも充実(^_^)



DATE : 2012/06/29 (Fri)
新しいのは
「いわしフライ」
「いかとパプリカガーリックバター」
です。
ビールと合わせてどうぞ( ^ ^ )/□



DATE : 2012/06/27 (Wed)
先日お知らせしましたように、
今週から月曜日が定休日となりました。

水曜日は営業です!

どうぞよろしくお願い致します。

DATE : 2012/06/26 (Tue)
「手羽中スパイシー揚げ&ポテトフライ」
「アスパラ肉巻き&焼きトマト」
など、
ビールにピッタリのメニューいろいろ!



DATE : 2012/06/24 (Sun)
先日お知らせしましたように、

明日6/25の月曜日から
定休日を「月曜日」とさせていただきます


どうぞよろしくお願い致します。

本日は4時からオープンです!

DATE : 2012/06/23 (Sat)
お店に貼るPOPとハガキサイズのメニューが出来ました。
アンカーサマービールはすでに4本飲んでいただいたので、
残り20本です。

ガッフェル・ケルシュの説明文、
画像じゃ分かりにくいので・・・
*******
“ケルシュ”とは、ケルン地方で造られる、
大麦麦芽と小麦麦芽を使用したビールのみが名乗ることが出来る呼称です。
このガッフェルケルシュは2007年度の‘WORLD BEER AWARDS'に
おいてケルシュ部門でトロフィーを獲得しています。
そしてケルシュの中でも最もドライな飲み口。
爽やかな切れ味と後味の心地良いほのかな苦みが特徴的な
ドイツ伝統の味わいがここにあります。
*******

二種類とも暑い季節にぴったりなビールです。
忍者ブログ [PR]
お店情報
HN:
なると
性別:
非公開
職業:
2006年11月にオープンしたフードバーです
趣味:
猫とビールが大好きです
自己紹介:
〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南2-20-6
TEL.FAX:03-3313-6150

営業時間
・平日/土曜日 PM6:00〜AM2:00
・日曜日 PM4:00〜AM0:00
定休日:月曜日

中央線阿佐ヶ谷駅南口徒歩3分
※ご挨拶と駅からの地図はこちら

季節の野菜を中心としたメニューが多く、
世界のビールが20種類前後あります。
バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アクセス解析
カウンター