忍者ブログ
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]

DATE : 2025/02/04 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/06/20 (Sat)
美味しかったです(*^-^)b

数に限りがございますので、お早めに!ぜひ。



PR

DATE : 2009/06/20 (Sat)
しばらくぶりに復活です。
『アボカドメキシカンソース ¥680』
アボカドメキシカンソース
夏のメニューって感じですね。

コロナビールとか、今の所まだ隠しメニューのIPAやESBにも合うかな?


さて、新作はといいますと、これも夏っぽい
『ささみと香菜のサラダ ¥600』

さわやかな香菜=パクチー=コリアンダーの香りで気分はエスニック?


梅雨とは思えぬさわやかな今日、
「なると」で新作メニューや新しいラインナップのビールはいかがですか(o^∇^o)ノ



えびと白菜の卵とじはおかげさまで終了です!

DATE : 2009/06/20 (Sat)
エク28POP

これはすごいビールです!
好きか嫌いかに分かれるかもしれないけど^^;;;

私?
私は大好きヾ(●⌒∇⌒●)ノ

基本的に自分の好きなビールしか置いてないんですが^^;;;


以下はお店のメニューに載せたコメントです。

ビールというより日本酒?黒糖焼酎?ブランデー???
個性的で芳醇な香りと味わいのビールです。
ベルギーのエールのようなフルーティーな甘さではなく麦芽の濃厚ではあるが上品な甘さと深いコクとともに繊細なホップアロマも。
アルコール度数の高さが特徴の「ボック」のなかでも最上級レベルに属し、11%もあるので、心して飲んでくださいネ!
マニアックなビール好きの酒豪の方へおすすめです!


ドイツビールで、下面発酵(ラガー)

そんな感じ(o^∇^o)ノ

DATE : 2009/06/19 (Fri)
招き猫してくれてます。
もう開店なので、また後で遊びに来てね~♪




DATE : 2009/06/19 (Fri)
写真は
「いかと夏野菜のバジルオイル風味 ¥630」

その他、いかやえびのメニューがいろいろ。

詳しくは例のごとくメニュー画像で!



隠れビールメニューもあるので、ビール好きの方は声をかけてみて下さいませ!!




DATE : 2009/06/18 (Thu)
えびと白菜は、これを玉子でとじてからお出しします。




DATE : 2009/06/18 (Thu)
その名も
「グーデン カロルス ホップシンヨール」


これグーデンカロルスシリーズで有名なヘットアンケル醸造所が2008年より販売を開始した新しいビールだそうで。

以下、ネットからのうんちくであります!

ビール名のグーデン カロルス(Gouden Carolus)のGoudenとは金色の"Golden"を意味し、チャールズ5世が描かれた金色のコインから由来しています。
ヘットアンケル醸造所が2008年より販売を開始した新しいビールです。
4種類のホップをふんだんに使用し、しっかりとした苦みと豊かな泡が特徴のスペシャル・エールです。


とのこと。


本当に泡がもっこもこのふわふわ!
(。・・。)


そして泡もしっかり苦い。
でもただ苦いだけではなくベルギービール独特の複雑さもかねそなえ、モルトの甘みとのバランスもいい感じ。

なんだかほめちぎっておりますが^^;
個人的に今まで最高のビールのひとつであったオルヴァルに匹敵する美味しさだと思います。
う〜ん好き好き〜って感じです。

お値段は高めですが、しっかりした苦めの味がお好きな方にはそれだけの価値は
あると思います!
(・o・)ノ


あ、アルコール度数は8パーセントとちょっと高いので、ゆっくりと味わって下さいね(⌒∇⌒)
グーデンカロルスPOP


余談ですが・・・
実は数日前まで「グーデンカルロス」だと思ってた^^;;;
「カロルス」って言いにくいですよね?

DATE : 2009/06/16 (Tue)
先日ご紹介したらっきょうに新しい味が。

食べごろは二週間後くらいです♪

前回のものは20日の日曜日ごろ!!




DATE : 2009/06/15 (Mon)
先日の「世界のビール試飲会」で気に入って、仕入れたいビールが6種類くらいあるんです。
(いや、ほんとはもっとあるんだけど、絞ってこのくらい)
はやくメニューに入れて皆さんに飲んでいただきたいのはやまやまなのですが、、、

世界のビールがちょうどショーケースにぎっしりになるように注文したばかりのタイミングだったんですよね〜〜
でもってまだ空きスペースが数本分しかないんですよね〜

新しいのを定番にするとなると、どっちにしても今現在のものを数種類やめないとスペースが確保できないので、このさい在庫一掃セールでもやろうかなあとか考えているのですが、優柔不断な私、まして好きなビールばかりなのでいったいどれを一掃すればいいものやら。。。

今の所の候補
1. アンカーポーター
 (夏にはちょっと重たいから)
2. バスペールエール
 (不定期だけど生もあるし、新しく入れたいのとちょっぴりかぶるから)
3. 常陸野ネストヴァイツェン
 (ホワイト人気の影になっちゃってる・・・)
4. ブルックリンラガー
 (だいだい大好きなんだけど、やはり新しく入れたいのと多少似てる)

あ〜〜〜、書いてるそばから悩む。。。。。。

大好きでやめたくないのは
・アンカーリバティーエール
・ヒューガルデングランクリュ
・デリリュームトレーメンス
これはひたすら瓶とグラスが可愛いからなんだけどね。
いや、味ももちろんだけど!
・常陸野ネストホワイト
・オルヴァル

やめてもまあいいんだけど、けっこう出るので悩むのが
・コロナ
・ギネス
・ネグラモデロ
・ライオンスタウト

コロナはましてこれから夏だしね。
ギネスもやっぱりスタンダードかなあ。。。


あ。

アンカースチームがどっちにも入っていないって事は、やめてもいいかって事かな?
でも、わりとめずらしいビールだしファンの人もいるし・・・・

あ。
あ。

ヒューガルデンホワイトも入ってない。
これ、常陸野のホワイトとかぶるからやめてもいいんだけど、根強いファンの人いるもんなあ。
ポピュラーだし、やっぱり美味しいしね。


とかとかとかとか・・・・
考えてばかりでちっとも決まらないのでありました!

今回は長いひとり言で失礼いたしました。
数日中にはちゃんと決めて、ご報告いたしますっ( ̄^ ̄ゞ

何かご意見・ご要望がありましたら、コメント欄に遠慮なくどうぞ(⌒∇⌒)

DATE : 2009/06/13 (Sat)
先ほどの画像は、Pちょんくんの携帯。

これは私の。

結構ちがいます。

どちらが実物に近いかは、なるとにてお確かめ下さいませ!!(笑)



忍者ブログ [PR]
お店情報
HN:
なると
性別:
非公開
職業:
2006年11月にオープンしたフードバーです
趣味:
猫とビールが大好きです
自己紹介:
〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南2-20-6
TEL.FAX:03-3313-6150

営業時間
・平日/土曜日 PM6:00〜AM2:00
・日曜日 PM4:00〜AM0:00
定休日:月曜日

中央線阿佐ヶ谷駅南口徒歩3分
※ご挨拶と駅からの地図はこちら

季節の野菜を中心としたメニューが多く、
世界のビールが20種類前後あります。
バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アクセス解析
カウンター