忍者ブログ
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]

DATE : 2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2011/03/25 (Fri)
昨日は急な思いつきにもかかわらず、常陸野ネストビールくじで募金にご協力いただきました方々、どうもありがとうございました!


さて、それこそ急だったもんで、あまりラインナップ揃えられませんでしたが、
今日は定番の「ホワイト」「バイツェン」の他に四種類入荷予定です。


『スイートスタウト』¥1,000 2本限定
コーヒー、チョコレートを思わせる深い焙煎モルトの香ばしさ、上面醗酵酵母が造り出すエステル香、ホップの軽い苦味、ほのかに広がる甘みとクリーミーで きめ細やかな泡立ち。ビールの持つ様々魅力が織りなすハーモニーを堪能できる英国風の黒ビールです。
一般的なドライスタウトとは違い、香ばしさに軽い甘さが加わったな軽快な飲み口が特徴的なスタウトです。


『エクストラハイ』¥1,050 5本限定
ベルギーでは修道院ビールとしても有名なビールスタイルの一つ、長期熟成向き高アルコールタイプのビールです。
最高級のプレミアム麦芽、ホップをふんだんにもちいて丁寧に時間をかけてじっくりと仕込んだ、重厚な味わいです。
同時に女性の方でも飲みやすいスムーズな飲み口を持ち、冷蔵庫で半年、1年と寝かせることによってさらにマイルドな味わいと複雑な香りをお楽しみいただけます。


『アンバーエール』 ¥1,000 5本限定
高温でローストした培煎モルトの香ばしさとスパイシーなホップの香りがマッチした赤みを帯びた銅褐色のビールです。
風味豊かなモルトのコクとホップの苦味のバランスが 絶妙な、スパイシーな料理や濃い目の味付けの料理にも相性の良い、深い味わいのビールです。


『レッドライス(赤米)エール』¥1,200 10本限定
輸出用のビール。希少な古代米「赤米」をもちいて、ビール酵母と清酒吟醸酵母で仕込んだ、日本的な味わい深さを持った薄紅色のビールです。
果実を思わせる華やかな香りが特徴的な、オリジナリティ溢れるアメリカでも人気のネストビールです。


以上、解説は木内酒造さんの楽天ショップから引用させていただきました。。。

ちなみに「バイツェン」も残りあと2本です!

ホワイト以外はいつ入荷できるか微妙なので、この機会にぜひ。

レッドライスビールは私もまったく味の想像がつかないので、
10本限定のうち1本はすぐに私が飲んじゃうかも(笑)

PR

DATE : 2011/03/24 (Thu)
今日はスパゲティが二種。

スモークチーズも出来たてです。

二つで¥800メニューには、パクチーサラダ、ねぎねぎ厚揚げ他、新しいメニューがいろいろ。
「なす揚げと菜の花のニラじょうゆ」は黒板に書くの忘れて写真撮っちゃいました(^_^;)

先ほど告知した、常陸野フェア、いくつか珍しいビールの発注しました!
明日、あさってには販売出来ると思いますので、ぜふお越し下さい!




DATE : 2011/03/24 (Thu)
酒屋さんによると、在庫は今あまり充実していないようで・・・(^▽^;)

発注してもすぐには入荷できないかもしれないとの事・・・

ラインナップの充実はちょっと難しいかもしれませんが、
入荷が安定している「ホワイト」だけでも頑張るぞ〜〜!!




正直、皆さん方も、私たち飲食業も厳しい状態の今日このごろではありますが・・・

明日の日本のために皆でがんばろーー

U\(●~▽~●)Уイェーイ!

DATE : 2011/03/24 (Thu)
まだまだ余震も続き、原発関係のニュースにも不安をかきたてられる毎日です。

そんななか、何か少しでも貢献出来る事はないかと考えました。

飲み屋としてはやはりここはお酒関係だよなぁ。。。
「なると」にある東北・北関東方面のお酒。。。って。。。

そうだ!
茨城県の「常陸野ネスト」ビールがあったじゃないか。
そう、可愛いフクロウのマークでおなじみのアレです。
常陸野ビール

いつも美味しいビールを作ってくださる「木内酒造」さん。←HPにリンクしてます
久々にホームページにおじゃましたところ、被災にあわれた様子や写真などがアップされていました。
今では工場の点検などしながらビールの仕込みを再開なさっているようです(^○^)


そこで「なると」では「世界のビールくじ」を、しばらくは
「じゃんじゃん飲もう!常陸野ネストくじ」に。

仕入れの状況にもよりますが・・・
今ある「ホワイト」「ヴァイツェン」意外のラインナップも検討中!

そして「常陸野ネスト」ビールの売り上げのほんの一部ではありますが義援金にまわしたいと考えています。
(ラインナップによって値段が違うので、約一割前後を予定)

本当に本当に微々たる事でしかありませんが「ちりもつもれば」でコツコツ応援していくつもりです。


美味しく飲んで、くじが引けて、応援出来る。

U\(●~▽~●)Уイェーイ!
ビール好きな方はどうぞよろしくお願いします(o^∇^o)ノ

DATE : 2011/03/22 (Tue)
お客様が入らない時は真っ暗なトイレのお花。

生けた時にはつぼみだったフリージアが咲きました。


なると営業中です




DATE : 2011/03/20 (Sun)
そろそろ通勤電車も落ち着いてきましたのでしょうか?
通勤の皆様も自宅待機の皆様もお疲れさまです。

この三連休、どうお過ごしですか?

英気を養い、また明日からの通勤にそなえておられる事でしょう。

なると地域は今の所計画停電グループにも入らず、
応援してくださる皆様のおかげもあり、
毎日つつがなく営業出来ていること、

本当にありがたい事だと思います。


お客様のあいだからも、
やっと知り合いの無事を確認出来たという嬉しい声が
ここ数日増えて来ました!

今まではなんでもなかったひとつひとつの事に感謝し、
また、被災地の方々の事も心に刻みながら、
いっしょに笑顔で乗り切りましょうねっ(⌒∇⌒)

本日も元気に営業いたします!!!

DATE : 2011/03/18 (Fri)
買い占めも少しずつ控えめになってきたかな?
という気がしますが、やはり思うような買い物はちょっぴり難しいかなぁ~。

そんななか、今日はほたるいかのメニューとか
スミ入りさきいかのブリットとか、

ささみのケイジャンも復活。

お待ちしてます!




DATE : 2011/03/17 (Thu)
今日は真冬のような寒さでしたが、被災地の寒さに比べればなんのその!!
都内のダイヤが乱れているようで、通勤の方々お疲れさまです。

なると、本日も営業いたします!

尚、場合によっては閉店の時間は多少早くなるかもですが、ご了承下さいm(_ _)m

DATE : 2011/03/16 (Wed)
昨日もお客様の優しい言葉にうるうるしたなるとです。

いつも以上に「美味しそ〜」「あ、これ美味いな」
との言葉が聞こえただけで(┯_┯) ウルルルルル。


毎日心細いけどブログ読んで来ましたって言ってくださったお客様、

わざわざ遠くからのお友達を連れて来て下さった同業者の方、

ここに来ればちゃんと食事が出来るからと昨日に続いて来て下さったお客様、

忙しい中せっかくのお休みの日によってくださったお客様、


ほんとにほんとに、毎日感謝感謝。


皆さんの回りで今回の事で起こった出来事などなど、、
みーんなみーんなそれぞれ辛い思いもなさってます。。。

でも我慢しないでみんなでしゃべって
心の元気、取り戻しましょう!


本日は、定休日につきお休みいただきゆっくりさせていただきますが、
また明日からよろしくお願いいたします。

DATE : 2011/03/15 (Tue)
涙腺が弱くなってるかも?のなるとです。

昨日も「阿佐ヶ谷パトロール隊」(私が勝手に命名)の皆様、

会社帰りに何時間も歩いたり、
遠回りの交通機関でご飯食べに来てくれた皆様、

何か消費したいものがあれば何でも食べますよと言ってくれた皆様、

癒されたいからなるとさんと言って下さった皆様、

気晴らしが出来たと言って下さった皆様・・・

こんな時に顔をみせて下さるお客様みなさまに感謝感謝で
涙がちょちょぎれます(死語?)


本日も仕入れ部長午前中から走り回っております。

何かとみんなが疲労しているなか、
また、心の痛む報道にくじけそうになるなか、
繰り返しになりますが、
私たちに出来る事は美味しいお料理を提供して、
つかの間のんびりしていただく事だけです。

ご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
忍者ブログ [PR]
お店情報
HN:
なると
性別:
非公開
職業:
2006年11月にオープンしたフードバーです
趣味:
猫とビールが大好きです
自己紹介:
〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南2-20-6
TEL.FAX:03-3313-6150

営業時間
・平日/土曜日 PM6:00〜AM2:00
・日曜日 PM4:00〜AM0:00
定休日:月曜日

中央線阿佐ヶ谷駅南口徒歩3分
※ご挨拶と駅からの地図はこちら

季節の野菜を中心としたメニューが多く、
世界のビールが20種類前後あります。
バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アクセス解析
カウンター